公益財団法人 新潟県保健衛生センター

労災二次健診(労災法第26条)

お勤め先の健康診断を受診後に、対象者へ受診案内が届く場合があります。聞きなれない健診かとは思いますが、安心して働くためにも積極的に受診することをおすすめします。

対象となるのは

一般定期健康診断の結果で「血圧測定・血中脂質検査・血糖検査・腹囲もしくはBMIの測定」の全てにおいて以上の所見が認められた方が1年に1度対象となります。またすべてに所見がない場合でも一定の項目に所見が認められ、産業医が就業状況などを総合的に判断し、実施する場合もあります。

どのような制度?料金は??

「労災保険二次健康診断等給付」とは、過労死(脳血管疾患および虚血性心疾患等)の予防給付「二次健康診断等給付」として定められている制度です。無料で労災二次健康診断と特定保健指導を受けることができます。

健診内容は?

血液検査と尿検査、エコー検査となります。血液検査は主に血中脂質の検査となりHDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪、血糖検査です。HbA1c検査は、一次検査で実施していなければ検査を行います。尿検査は一次健診で有所見があった方が対象となります。また当センターではエコー検査は頸動脈超音波検査と心エコーを実施しております。血糖検査があるため、空腹での検査が必須となります。朝ごはんを食べないのはつらいかと思いますが、正確な検査を行うためにも、空腹でお越しください。

特定保健指導って

当センターでは労災二次健診受診後、3週間後に医師からの結果説明と保健指導を実施しています。

主に「栄養指導」「運動指導」「生活指導」を行います。保健師や管理栄養士が現在の生活習慣や運動習慣などを聞き取ります。その上で適切なカロリー摂取や食生活上の目標を示す指導、必要な運動の目標を示す指導、そして飲酒、喫煙、睡眠等の生活習慣改善に関する指導を実施します。

医師、保健師(または管理栄養士)が一体となり、生活習慣等の改善策を見出し、安心して働けるようにお力添えをしています。

お問い合わせ

各種お問い合わせにつきましては、
以下のページよりご連絡ください。

お問い合わせ