公益財団法人 新潟県保健衛生センター

春を先取り~春野菜のちゃんぽんスープ~

健康料理

2月の下旬頃からスーパーで見かけるようになる「春キャベツ」はやわらかくて甘みがあって美味しいですよね。今回は、春が旬の食材をたっぷり使った「春野菜のちゃんぽんスープ」をご紹介します。

『栄養の効果』

キャベツは、「ビタミンC」を豊富に含んでいます。キャベツの葉2~3枚で1日に必要なビタミンCを摂ることができます。「ビタミンC」は、風邪などのウイルスに対する抵抗力を高めます。さらに、シミやそばかすを防ぐ作用、皮膚のハリを保つコラーゲンの生成を促す作用があり、美肌に役立つ効果が期待されます。


特に、キャベツの芯の部分には多くのビタミンCが含まれています。刻んで炒めるなど捨てずに食べましょう。また、キャベツは「ビタミンU」が含まれていることが特徴的です。「ビタミンU」は、キャベツから発見されたビタミン様物質で「キャベジン」とも言われ、胃腸障害を予防・改善する働きがあります。

材料 4人分

エネルギー:240kcal 塩分:3.3g
    
新キャベツ  1/4個 ざく切り
にんじん   1/2本 短冊切り
新玉ねぎ   1/2個 薄切り
コーン    50g
豚肉細切れ  200g
かまぼこ   1/2板 短冊切り
あさり    300g 砂抜きしておく
ごま油    大さじ1/2
〇水     1L
〇鶏がらスープの素 小さじ4
〇醤油    大さじ1
〇料理酒   大さじ1
〇みりん   大さじ1
〇オイスターソース 大さじ1
〇にんにくチューブ 2センチ
〇牛乳    200CC

 

作り方

  1. 材料を切る。
    キャベツはざく切り
    にんじんは短冊切り
    玉ねぎは薄切り
    かまぼこは短冊切り

  2. 鍋にごま油を熱し、豚肉を炒める。
    その後、にんじんを玉ねぎを加えて炒める。

  3. キャベツ、かまぼこ、コーンを加えて、野菜がしんなりしたら、〇の調味料を加えて沸騰させる。

  4. アサリを入れて、殻が開くまで煮る。

  5. 牛乳を加えてさっと煮る。

  6. 器によそって完成!

参考資料

イキイキ!食材図鑑 佐藤 秀美 監修
JAグループホームページ

この記事を書いた人

管理栄養士

K.O.